2011年9月19日月曜日

富士山周遊ツーリング

台風の影響で雨天順延の危機にあった中学校の体育祭が予定通り土曜日に執行されたため、日曜日ははれて富士山周遊ツーリングに出発する事ができた。
\(^O^)/

《予定コース》
往路:自宅▷中央道▷東海環状道▷東名高速▷箱根峠(約308km)
復路:箱根峠▷芦ノ湖スカイライン▷箱根スカイライン▷河口湖▷中央道▷自宅(約294km)

日帰りにしては結構ハードな距離を走る予定のため朝6時に出発。思いのほか暖かい。
長袖、半袖のTシャツ重ね着にメッシュのサマージャケットで出かけたが、日が昇り始めるとすでに暑いくらいだった。

中央自動車道から東海環状道に入り"鞍ヶ池PA"にて最初の休憩。かなり日差しはジリジリと暑い。
豊田JCTから東名高速に入り"浜名湖SA"での休憩を経て次の休憩予定地"富士川SA"へ向かった。

"沼津IC"まで行く予定だったが"富士川SA"に入る直前で既に渋滞が発生し始めたため、予定を変更して"富士川SA"にあるスマートICを利用して東名高速から離脱。

高速が渋滞しているようでは下道も駄目かと思いきや、国道1号線は思いの外快適。
三島市の市街地を抜ける途中少し渋滞はあった物の、予定通りお昼前に箱根峠へ到着することが出来た。

"道の駅 箱根峠"が想像していたより小規模で、豪華な昼食というわけにもいかなかったけど、"とろろそば"で精力付けた後今回のメインイベント"芦ノ湖スカイライン"〜"箱根スカイライン"へ突入。

台風が2つも接近中だというのに、「これでもか!」というくらいの快晴。
こんなに長い時間富士山を眺めたのは生まれて初めてかもしれない。

一番楽しみにしていた"芦ノ湖スカイライン"〜"箱根スカイライン"だったけど、意外と短かった。挙げ句に3連休中日で車が多いときてる。(ToT)

タイトなコーナーが連続する中、平気で車をパスしていく国産スーパースポーツを横目におじさんは富士山を眺めながらチンタラと車の後をついて行きましたとさ。

"箱根スカイライン"を抜けてから県道401号を下って御殿場市内へ。
"東名浜名湖SA"で給油してから走り詰めだったのでここで一旦給油(198km、8.02Lの給油)

次に目指したのはお土産スポットの河口湖だけど、富士山を時計回りに回るか、反時計回りに行くかでしばし議論の末、距離的に短い山中湖畔沿いに行く事に決定。

ところが御殿場市街地はアウトレットに群がる車で渋滞してるし、市街地抜けて"国道138号"を進み始めたらこれまたひどい渋滞。orz

完全に止まる訳ではないけれど、HD乗りにはかえって一番キツイタイプの渋滞。
ずっと半クラでダラダラと前車を追尾しないといけない事態に陥った。

挙げ句に30度を超す気温でオイルの温度もどんどん上昇していくし、とてもじゃないけど耐えられないって事で、一度は検討した時計回りのコースへ向かって138号線から離脱。

"富士山スカイライン"へむかって"県道23号"に入り「さぁ走るぞ!!」とアクセルを開けたのだが"ゴフゴフ"いってまともに吹け上がらない。orz

「何?何?」と訳も分からないまま交差点で赤信号につかまった途端、エンジンストール。(T_T)
ガソリンはさっき満タンにしたばかりだし、これってもしかしてオーバーヒートか!?

と、初めての症状にうろたえながらも、交差点の歩道に引き込んでしばしクールダウンさせて様子見。
油温計は70°程度でオーバーヒートするほどにも思えないが、セルを回しても一向にかかる気配がない。

さっきの給油で変な物入れられたか?(ww) それとも先日交換したプラグがトラブったのか?
そうでなくても渋滞で時間押してるのに、ただ呆然と待っていても他のメンバーにも申し訳ないので、車載工具を取り出して一通り点検してみることにした。

まず点火系から。1200Sはプラグが2本ずつ入っているので4本全部死んじゃうとは考えにくいけど、コイルがいっちゃってる場合もあるし...と思ったが、一応火は飛んでいるもよう。

次にハム缶外してキャブに燃料供給してるか確認しようと、アクセルひねってみるが....
「!?まったく燃料出てこねーよ!!」

何?燃料ラインにゴミでも詰まったのか? まさか負圧ホースが外れてるとか...?
と、燃料コックの裏を覗いてみると...

負圧ホースが外れてるぅぅぅぅぅぅぅ!!
orz

どうやら経年劣化でボロボロになったホースの口先が裂けてしまって振動で外れたもよう。
そのまま差し込み直してもまた外れてしまいそうな状態だったので1cmほどカットしてから差し込んだ。

そんなこんなで、何事もなかったようにあっけなくエンジン再始動。(´Д`)ハァハァ
(後になって思えは、高速走行中とかでなくてホントに良かった。)
気を取り直して"富士山スカイライン"を目指して再出発。

遠回りになるのと、風景がほとんど楽しめないせいか車は少なめ。逆にほどよいワイディングが続くコースと渋滞を避けたバイクがいっぱい走っている。(みんなよく知ってるんだねぇ...)

富士山スカイラインの途中にある"水ケ塚"というパーキングでトイレ休憩をとって一路河口湖をめざす。
スカイラインを富士宮まで下りたら主要道である"国道139号線"を北上するのかと思いきや、iPhoneに入っている"MapFan"のナビは"県道72号線"〜"県道71号線"というほとんど車の通らない道をガイドをしてくれたので"西湖"のすぐ下まですんなりたどり着くことができた...

が、ここからがまた試練との戦いで、結局"国道139号線"に入ってしまうと酷い渋滞が続く。
渋滞にはまってすぐの場所にあった"道の駅 なるさわ"にでも立ち寄ってさっさとお土産買って帰路につけば、それほど遅い帰宅にならずに済んだであろう事にはこの時点では全く気がつかず...。orz

何か訳の分からない「河口湖畔へ!」という使命感で渋滞を突き進み、"河口湖大橋"にたどり着く頃には18:00を過ぎて日が沈みかけていた。

ここにいたって全くお土産を買っていないお馬鹿なオヤジ3人組は日が落ちて真っ暗になった河口湖畔を土産屋探して迷走することに。

結局河口湖を丸1周し、もうスタッフが終業点呼を行って、駐車場の照明も落とされていた"道の駅 かつやま"って所に滑り込み、どうにか家族へのお土産をゲットした。www
(土産物自体は高速のSAに寄っても買えるようなものばかりだけど、袋のネーミングが違うからねぇ...)

取りあえずこれで全ての課題はクリアされたわけで、もう一度"河口湖大橋"を渡って"国道137号線"を北上し、"一宮御坂IC"から中央自動車道へ。 最初のSA"双葉SA"に立ち寄り夕食と給油を済ませた後、一路自宅をめざす。

ご飯を食べた後の中央自動車道は辛かった...。
しばらく一定ペースのトラックの後について流していたんだけど、トラックのテールがさらに眠気を誘って来る。
ある程度のスピードで緊張感持って走らないと眠気と戦えなかった...。(最後に1人で暴走してみんなスマンかった...)

帰宅したのは23:00となりました。
予定では全行程600kmくらいのはずだったけど、結果は660kmの走行距離となった。www
平均燃費は24.5km/Lほど、ツーリング時は満タンで250kmはいけそうです。

※走行風景の動画は目下編集中

0 件のコメント :

コメントを投稿