2008年5月29日木曜日

気になるCM


オンエアされてしばらくたつんだけど、富士通の新しいFMVのCMが頻繁に目について妙に気になる。
FMVのCMサイト(Macの環境だと見られないかも...)

何が気になるって、PC自体のデザインとかコンセプトとかじゃ無くてCM自体の脚本。
新キャラクタの"カカ"の「便利ですかぁー!(猪木風)」のセリフに対してキムタクの「ものまね?」ってやり取り。

iMacとの類似性について話題に取り上げてるブログなどは結構あるんだけど、それ以前に富士通自体がiMacとの類似性を指摘される事を覚悟してて作ったかのようなCMがとても気になる。

あと、このPCスペックの割に結構高いんだね。
iMacにVM環境入れてVista入れてもまだiMacの方がお買い得のような気がするんだが....。

2008年5月12日月曜日

Macの起動音

度々気になっていた「深イイ話」って番組内で使われてると思われるMacの起動音について。

何気に聞き慣れた音色だったのでMactrackerというフリーウェアで調べてみたが、個人的にはSE/30, IIシリーズのものが近いように思う。 Classic II,  LC〜LC IIの起動音も音色は似ているんだけど、もう少し柔らかい感じ。
我が家には IIfxとClassic IIが活躍していたので、懐かしい音に聞こえたのかもしれない。

ちょっと気になったんだけど、Macの起動音って1コード(和音)だけなんだけど、著作権ってあるんだろうか?
Windowsだとちゃんとメロディになってるし、作者がいるから当然著作権もあるんだろうけど...。
Appleのドキュメントの中では "Startup chime" って記述になってるんですね、確かにチャイムだ。
もともとハードウェアの状態を知らせる音だったんだけど、現行のモデルでもその役目を持っているのか?

2008年5月3日土曜日

Wake-On-Lanの動作不安定調査(1)

引き続き調査中。
pmsetコマンドでコンソール画面でも現在の電源コントロール状況が確認出来るらしいのだが "-g" だけだと10.5@PowerMac G5(Late 2005)では以下の項目しか表示しない。

hoge$ pmset -g
Active Profiles:
AC Power -1*
Currently in use:
sleep 10
displaysleep 10
powerbutton 1
ttyskeepawake 1
disksleep 10

ちなみに10.5@MacBook(Late 2007)だと以下の通り。

hoge$ pmset -g
Active Profiles:
Battery Power 1
AC Power 2*
Currently in use:
sleep 10
sms 1
acwake 0
displaysleep 10
autorestart 0
hibernatefile /var/vm/sleepimage
hibernatemode 3
womp 1
halfdim 1
disksleep 10
lidwake 1
ttyskeepawake 1

G5でも "-g" の後に "custom" のオプションを付けると

hoge$ pmset -g custom
AC Power:
sleep 10
displaysleep 10
reduce 0
lidwake 1
ttyskeepawake 1
acwake 0
autorestart 0
dps 1
powerbutton 1
ring 0
womp 1
disksleep 10

で、やっとwompとその他の項目も表示される。
コマンドのバージョンが違うわけでもなさそうだし、設定ファイルがおかしいのかも...。
wompが "1" になっていてもやっぱりwake on lanしてくれない。orz

2008年5月1日木曜日

最近ちょっと困ってる事

現在の主力機であるPowerMac G5に10.5をインストールした後くらいからだと思うんだが、Wake-On-Lanによるスリープ解除が非常に不安定になってしまった。
システム起動後1回だけはwolが効くんだけど、自動スリープ後2回目からはもうお目覚めにならない....。
そもそも10.5にアップグレードしたのは"どこでもMy Mac"の機能を利用したいからだったのに、wolが使えないと魅力半減、無意味に起動しておかなくちゃならない。(エコじゃないなぁ)
スリープはスリープで動作が不安定。うちの環境じゃMail.appが起動しているとスリープしない。

いろいろ試してみてるけど、今のところ解決策なし。

なんだかんだで....。

ここでは主に自宅PCのいじり記録や飲み会などの個人的な備忘録用に運用していきたいと思います。