ハラハラドキドキの初ユーザー車検からもう2年が経とうとしてる。
6月にはスポーツスターの車検が切れるので、そろそろ下準備に取りかかろうかと思案中。
要領は得ているので、今回の目標はいかに短時間で済ませてこれるかが鍵。
前回は余裕を持って2ラウンド目で予約を入れたけれど、かなり待ちぼうけを食ったので今年は1ラウンド目でトライしようと思っている。
と、いっても今一番問題なのはニュートラルランプの不安定な点灯具合。
いろいろ調べてみているのだが、ニュートラルランプ自体はなくても車検には関係なさそうなんだけど、ちゃんと配線された電装系が点かないのは整備不良と判定されてしまうような感じだ。
エンジンが冷えている時にはちゃんと点灯するので、車検レーンに入る前の検査官による目視検査ならどうにかすり抜けられるような気もするんだけど、やはり気持ちが悪い。
やっぱりニュートラルスイッチも手配しておかないと駄目だろうな...。
2年前の記憶を呼び起こすために、前回の体験記から国土交通省の"自動車検査インターネット予約システム"へのリンクをクリックしてみた所まさかのリンク切れ。orz
なんと予約システムが新しいアドレスでリニューアルしていた。
(国が運営してる公的なサイトが移転したなら何故新しいURLへリダイレクトしないのか不思議でしょうがないのだが...)
以前から問題になっていた、予約しまくっておいて持ち込まない素行の悪い業者対策のためか、アカウントを使ったログインシステムに切り替わっていた。
これはこれでいい進化なんだけど、専用のIDが発行されてログイン時に必要になる。
どうせならメルアドをアカウントにして欲しかったな...。 インターネットで使うアカウントがどんどん増えて管理が大変だ。
15日前までの予約しか入れられないので、まだ1ヶ月ほど先の話なんだけど、一番読みが難しいのが天候なんだよねぇ...。
雨降りにバイクの車検は辛いもんね。
ユーザー車検!
返信削除全部ノーマルに戻して持ち込むなんて考えるだけで無理なんやけど、実際ウチのも5月に切れるψ(`∇´)ψ
でも、ハンドル、マフラー位は良いとして、フェンダーやらテール廻りやらなんか、配線も含めてもう元には戻らんのやけど、どうしたもんかなwww
2003年式は排ガス規制もひっかかるので燃調も全部戻すよ。orz
削除まぁ、人間ドックみたいな物なので、調子を見るために2年に1回ノーマルに戻すのも悪くない。w
ハンドルなども、車検証に書いてある巾とか高さが大幅に違うと引っかかるんだけど、こういうのは代行業者に依るんじゃないかな?
ユーザー車検は検査員が検査レーンの前で各項目目視点検するので、あまりな事は出来ないのだ...。
排ガスと光軸さえ1発でいければ楽勝なんだけどね。