2016年4月15日金曜日

東芝 REGZA 40G9の「メモリ不足」アラート

平日の夕刻。出先で家族から「テレビが見れない」とのメールを受信。
画面中央にメモリ不足のエラーが表示されて視聴できないらしい。

またユーチューバーの三女がネット見すぎてメモリ不足になっているのかと思い確認すると、普通の地デジ放送のテレビ視聴で現れるとのこと。

ネットのコンテンツを見過ぎると「メモリ不足」のエラーでブラウザーが終了していまうのはよく見るけれど、テレビ視聴中にメモリ不足になるなんて聞いたこともない。
自宅へ戻ってテレビを点けてみると、1~2分も経たないうちに「メモリ不足のためコンテンツを表示できません」のアラートが現れる。


アラートが出るだけではなくカクカクコマ落ちするは静止してしまうはで、とてもテレビを視聴できるレベルではない。


手っ取り早く"電源ボタン長押し"でリセットしてみるもすぐに描写がコマ落ちして同じアラートが現れる。(今時のテレビってパソコンみたいですね...w)

マニュアルを読む限りでは、"インターネットモード"でのみ表示されるエラーメッセージで、「メモリ不足になった場合インターネットモードが強制終了されてテレビ視聴モードへ戻る動作をする」といったニュアンスの説明があります。

何度リセットしても改善されないし、ダメ元でLANケーブルを外してみたところあっさりエラーが止まりました。
(^_^;
インターネットモードに切り替えていなくてもバックグラウンドでネットコンテンツを処理しているということなの?!

ま、視聴者参加型の番組見るほどガッツリテレビの前にもいないし取りあえずLANケーブル抜いておきます。

0 件のコメント :

コメントを投稿