先日ヤフオクにて個人の方から商品を落札した。
"入金確認&発送予定"までの連絡まではとても迅速かつ丁寧な物で、「出荷したら伝票番号等再度連絡します」とあったのですが、その後まる1日ほど音信不通になってしまった。
結局何か急な事情(トラブル?)があったらしく、それまでと打って変わって支離滅裂な文面はかなりパニクっている事態と推測できた。
こちらとしては取引さえ無事完了すれば特に問題ないわけだけど、遅れて連絡のあった宅配便の伝票番号がこれまたかなり焦って書いたのか番号のみの通知。(^_^;
宅配業者も記載されていないので、取りあえず佐川急便の"荷物お問い合わせサービス"に伝票番号を検索してみたところ、該当する荷物がある。 ところがその荷物1週間も前にすでに配達済み。orz
「かなりパニクっていて、他の物件で送った伝票番号でも送ってきたのか....?」とも思ったのだが、預かり店が出品者の住所と全く違う地域なのに気づき、念のためにクロネコヤマトの"荷物お問い合わせサービス"でも検索してみると、なんとちゃんと本件に該当する荷物が検索されたのです。(゚д゚)!
前置きが長くなりましたが、この宅配便の伝票番号って各社オリジナルのシステムでは無いのですかねぇ?
今回初めて桁数も同じなんだと気づきましたが、まさかこの桁数でまったく同じ番号が生成されるとは思いもしませんでした。
業界統一の規格があるのであれば、業者番号等も入ってくるはずなので同じ番号が存在する事はあり得ないし、この伝票番号の生成プログラムは何を基準にしてるんでしょうね?
0 件のコメント :
コメントを投稿