2013年11月10日日曜日

Apple Online Store アフィリエイトプログラムに参加してみる

リンクシェアからPHGに移管された"iTunes Store"アフィリエイトの手続きを完了させたものの、受け取り方法の手続きすらまだ放置プレイな今日この頃。

10月31日で"Apple Online Store"のアフィリエイトもバリューコマースからPHGへ移管されたようで、11月1日に「こっちのプログラムも検討してみて」的なメールが届いていた。
iTunesの方もまだ中途半端な状態だけれど、勧められるままにサインアップのリンクを踏んでみることに...。

iTunesの時と同じように申請フォームへ一通り情報の入力と利用規約への同意をチェックして「登録」ボタンを押す。(ちなみにiTunesアフィリエイトのアカウントを共有出来ないらしくApple Online Store専用のアカウントを作らないといけないらしい。)

iTunes Storeの時には三度トライしてやっと受け付けられた経緯があったので一抹の不安はあったのだけれど、今回のフォームの送信にも一切のレスポンスは無し...。orz(一応iTunesの時は申請が受け付けられた時はメールのレスポンスがあった)

ま、そんなに慌てたこともないしダメもとでそのまま待ってみると今回は2日ほどでApple Online Storeからの承認メールが届いたのだが、このメールに書かれている内容がちんぷんかんぷん。w
ログイン画面へのリンクもあるので取りあえずPHGの管理画面へログインしてみるものの、一段と運用の仕方が判らない。ww

iTunesアフィリエイトの管理画面には無い"クリエイティブ"というメニューがあったり、バナーパーツ等の作成ツールも見当たらない。
よくよく調べてみるとPHGの認証を受けた後に、再度各国の"Apple Online Store"で個別に申請をかけて承認を受ける必要があるようです。
具体的には、「プログラム」→「キャンペーン」にある国名から申請したい国を選択し、右端の「キャンペーン詳細」を確認した後一覧の左下に出てくる「登録」ボタンを押して申請完了。(いまここ)
申請後ステータスは「処理中」になって、あとはApple Online Storeの審査後「承認済」になるようです。

なんだかプライバシーポリシーの掲示やリンクの規制など、色々と難しそうなApple Online Storeアフィリエイトプログラムです。

【11月11日追記】
夜になってPHGの管理画面を確認したところ「処理中」から「承認済」にステータスが変わり、リンクパーツなどが利用出来るようになっていました。以下テスト。
あと、「Macお宝鑑定団」さんのブログ記事にアフィリエイト規約のことなど詳しい情報が載っていましたので参照させて頂きました。
(うちらのような個人のブログサイトでは個人情報など取り扱わないと思うんですが、やはりプライバシーポリシーは掲載しなきゃならないのでしょうかね? もう少し勉強してみます...。)


0 件のコメント :

コメントを投稿