2014年10月4日土曜日

自作エアクリカバー

スポーツスターのエアクリーナーをS&Sの「ステルスエアークリーナー」に変更するにあたって、予算の都合もあって現在トップカバーが手配できていません...。

以下S&Sからラインナップされている「ステルスエアクリーナー」用純正トップカバー。
まずは雰囲気がティアドロップに似たフルカバータイプの「エアーストリーム」カバー。クロームとブラックの2種。(実売1.6万円くらい)


フィルターが剥き出しになるタイプのトップカバー3種。左から「ボバー・ディッシュ」、「ボバー・ドーム」、「マッスル」カバー。それぞれクロームとブラックがある。(実売1.1万円くらい)


RSD辺りと比べるとオーソドックスすぎると思ったのか、後から新しくラインナップされたトップカバー3種。左から「AIR 1」、「TRI-SPOKE」、「TORKER」(実売1.6万円くらい)


それでも意外とおとなしめ?
というか、エアークリーナー本体よりトップがバーの方が値段が高いんですよね...。

フルカバータイプを選ぶとなんとなく「ステルスエアークリーナー」を選んだ意味が薄れちゃいそうなので、ここはやはりフィルター剥き出しで行きたい。

かといっても、取っ替え引っ替え試せる価格でもないため、実物を見比べるまで仮のカバーでやり過ごすことにして、先日の「なべ蓋」にたどり着いたわけです。

「ボバー・ディッシュ」カバーを見ていると、単なる「なべ蓋」にしか見えないので、直径の合う蓋なら使えるんじゃ無いかと思った次第。


で、Amazonで見つけた直径15cmのステンレス製「ミニ中華セイロ蓋(253円)」を入手。
そのままだと本当に「蓋」でしかないので、センターのボルト穴がクリーナーのナットに届きません。


トップカバー固定用の8mmのネジに合わせ"摘み"の穴を拡張し、センターをくぼませるために適当な太さの塩ビ管(太・細)でサンドイッチしてロングボルトを使って適当な位置まで締め込みます...。
なんとなくそれっぽい形になりました。w


後はエアークリーナー本体の取り付けしてからのお楽しみ...。ww

0 件のコメント :

コメントを投稿