2011年11月14日月曜日

琵琶湖ツーリング、そして新たなトラブル発生(その1)

13日の日曜日に琵琶湖へご近所ライダーとツーリング。
日も短くなったし、寒くなってきた事もあってサックリと行ってこられる場所って事で琵琶湖に決定。

琵琶湖周りはメジャーな観光スポットなのに、地元から中途半端な距離なため、意外と出向かない場所だったりする。

琵琶湖に決めたからといって、特に行きたい場所が思いつくわけでもなかったので、目的地は「彦根城の"ひこにゃん"に会いに行く」を皮切りにその後は琵琶湖大橋経由して南側を適当に周遊して帰還。ってな具合で出発した。

8:00に出発し、国道21号線をひたすら走って彦根城を目指す。
日曜日だし、普段から車の交通量が多い場所もあるので、すんなりたどり着かないかと思っていたが、意外と予定通り3時間半ほどで彦根城に到着。

すぐ場内に入ろうとしたものの"ひこにゃん"の登場は13:30〜との事だったので、一旦お堀の外まで出て昼食を取る事に。
滋賀県なんだけど、なぜか比内地鶏のお店があったので入って美味しい親子丼を頂いた。
(あまり考えずにご当地"地鶏"のお店かと思って入った後で秋田の比内地鶏と気がついて一同少しがっかり...www)

お昼ご飯を済ませて場内に戻ると、ちょうど"ひこにゃん"の登場時間だったのだが、"天守閣前広場(Web情報)"に現れるのかと思いきや、博物館前に登場するとの事。

多くの人出で広場でもみくちゃにされるのを避けたのか、博物館の縁側をヒョコヒョコと歩くパフォーマンスを見せてもらっただけで"ひこにゃん"終了。

その後せっかくのお城見物だし、天守閣まで上って歴史ロマンにしばし浸った...(のか?w)
こちらも意外と人が多く、上る前は「天守閣30〜45分待ち」なんて案内が出てるくらいだった。

彦根城の駐車場へ戻ってくると既に14:00過ぎ。
思いの外彦根城で時間を費やしたので急いで次の目的地である"安土城跡"へ急ぐ事に。

ところがナビが案内した最短ルートは結構な街中を走ったため車と信号が多く、"安土城跡"に付いた頃には15:00を回っていた。(ToT)

「暗くなる前に帰りたいねぇ」なんて話をして出発したのに、このままでは琵琶湖大橋すら危うい状況になってきたので、"安土城跡"の駐車場の前で"おいでおいで"しているおじさんの目の前をUターンして一路琵琶湖大橋を目指した。w

たかが20km、されど20km。下道移動は意外と時間がかかって琵琶湖大橋の西側にある"道の駅 びわ湖大橋米プラザ"に到着した頃には16:00を過ぎて既に薄暗くなりつつあった。次の予定地は"道の駅草津"なのだが、閉まってしまう公算が強まったのでお土産はここでゲット。

いざ"道の駅草津"に向かって走り出したものの、大津市の繁華街がひどい渋滞でまともに進まない。orz
普通の人たちならもうあきらめて、そのまま南下して大津インターから帰宅しそうな所だけど、行き当たりばったりツーリングクラブは取りあえず先へ進む。(爆

結局"道の駅草津"に着いたのは18:30。とっぷりと日も沈み、予想通り既に閉店した後でした。www

これだけ暗いと、もう何処も目指せません。(ToT)
最寄りの"栗東"インターから名神高速→中央自動車道で帰宅する事に。
どう考えても帰宅後の食事にはありつけそうになさそうだったので"内津峠"のPAで夕食取って帰還しました。

どうも、毎回予定通りに帰還出来ないツーリング。
よく考えてみると、自分たち以外は全く道路上に存在していない事を前提に計画立てている事に気付いた。www

そしてタイトルにある"新たなトラブル発生"が何かというと、帰りの名神高速を100km/hペースでずっと走って小牧ICを過ぎた頃からスピードメーターにある"エンジンチェックランプ"がチラチラと点灯し始めた。

その点灯は徐々に明確なものになって、中央道に入る頃にはしっかり点灯するまでになってしまった。(こわいよねぇ、走行中に"エンジンチェックランプ"が点灯だよぉ..)
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

ところが、中央道にはいって80km/h以下になると消える事に気付く。
エンジンの吹け上がりも悪くない。ますます気持ち悪い。

まだ長くなりそうなので、スポーツスター(XL1200S)のトラブル話だけ"その2"にまとめてみる。


0 件のコメント :

コメントを投稿